近江牛とは

おいしい食べ方 牛の各部の名称 トップページ

近江牛とは
 近江牛は黒毛和種(和牛の90%を占める)であり松坂牛、神戸牛と並ぶ日本三大和牛の一つとしてよく知られています。
 歴史ある近江の国の豊かな山々、のびやかな自然で育った近江牛は、独特の色つや、やわらかい肉質、適度な霜降りにより、口に入れたとき豊な風味ととろけるような甘味が広がります。

牛の豆知識
 現在日本で食用として流通している牛は、原産国により国産牛と輸入牛に分けられています。
 尚、国産牛はBSE問題以降、生産から流通まで牛個体識別番号で一頭づつ産地や飼育地を管理されています。
 
 国産牛・・・ 日本で3ヶ月以上飼育した牛で、国産牛、和牛、国産乳用牛などと店頭で表示されてます。
(輸入牛を国内で3ヶ月以上飼育した牛でも国産牛となりますが、現在は流通していません。
輸入牛・・・ 外国で育った牛で、アメリカ産牛、オーストラリア産牛などと店頭で表示されてます。
   
 さらに、国産牛は品種により大きく下記の三種類に分けられています
 
 乳用牛・・・ 一般に乳用種と呼ばれ牛乳をとるための牛です。 ホルスタイン種、ジャージー種などがこの牛です。廃牛(乳の出なくなった牛)や、去勢した雄牛などは肉用牛として流通します。
交雑牛・・・ 乳用牛と和牛、乳用牛と交雑牛、交雑牛と和牛など別の品種の牛を掛け合わせて肉用種として生産された牛です。
和  牛・・・ 肉用種として日本在来の牛に外国種を交配・改良した牛で、黒毛和種・褐毛和種・日本短角種・無角和種の4種類と、これら和種同士を掛け合わせた牛です。
主に生産地ごとにブランド牛として販売されています。近江牛、松坂牛、神戸牛など。
 
「近江牛」の認証
 近江牛の中でも、下記の認証要件を満たす特に品質が高い近江牛に対して、「近江牛」生産・流通推進協議会から認定書などが発行され認証「近江牛」と呼ばれています。
 この認証「近江牛」を取り扱う企業・店舗を認定「近江牛」指定店といい、
当店も指定されております
 認証要件
 1.「近江牛」の中でも、枝肉格付がA4、B4等級以上のもの
 2. 協議会の構成団体の会員が生産したもの
 3. 滋賀食肉センターまたは東京都立芝浦と畜場でと畜・枝肉格付されたもの